東日本大震災から3ヶ月が経ちました...
被災地では未だ色々な思いの中,皆さんお過ごししている事でしょう....
お見舞い申し上げます。
先日復興支援金を石巻XUMA WETSUITSさんに届けに行ってきました。
今日は3月26日僕が被災後初めて石巻へ行った時の写真を公開します。
当時はあまりにも強烈な光景だったので、公開は自粛しました。
これが僕らのRLMの工場XUMA WETSUITSさんのリアルな被災の光景でした....
工場の廻りも瓦礫や流されてきた車が散乱していました。
圧倒的な津波の威力を目の当りにしました。
工場の中にも瓦礫や車が入り込み人を受け入れない状況でした....

工場の外に流され、塩水をかぶり錆ついてしまった皆様のWETSUITSを作っていたミシン....
長い間ありがとう....
お疲れさまでした。

正直、この光景を目の当たりにして本当に復興できるのか?と思った事を思い出します....
ですが、新生XUMA WETSUITS工場は皆様の暖かい声援を糧に、こんなに奇麗な工場になって見事に再生しました(涙)

まだまだSTAFFの皆様は家や家族の様々な手続きや、交通の面での不具合など、様々な問題はありますが、XUMAクオリティーのWETSUITSがORDER出来る日がすこしづつ近づいて来ている事は間違いありません。
●ORDERは6.14現在出来ませんのでご了承ください。
新しいミシンも....
そして”XUMA MADEのWETSUITSを1日も早く着たい!”というお客様の声をPOWERに、常に前を向き誰よりも強く復興を思い、尽力したXUMA WETSUITS社長の佐藤さんには本当に頭がさがります。
そして皆様のお気持ちのこもった復興支援金¥248,005をお渡ししてきました。
”皆様のお陰で再建できました。本当にありがとうございます。1日もはやく皆様に最高のWETSUITSを届ける為に、日々頑張ります。ありがとうございます” 佐藤社長より
僕も負けていられません。
皆様にRLM WETSUITSの本当の良さを1人1人のお客様伝えられるように、これからも頑張ろう!と誓いました!
頑張ろう日本!頑張ろうサーファー!
![]() |