Oct.7 9:00〜
残念ながらMENS WQSでは北田力也プロ,森哲太プロの両名が敗退、残るはLQS MENの東川泰明プロ、原田耕大プロ、LQS WOMENの筌口聡子プロ3名のヒートの模様をお伝えします。
LQS Round of 16 Heat#3
開始早々からレギュラー方向の波をキャッチした東川泰明プロはリエントリーとパワーカービングを織交ぜながら6.25ptを出しヒートの主導権を握りました。
![]() |
Yasuaki Higashikawa H3O S/spring @okuragahama photo : ogakiyo |
圧巻はヒート中盤でのバックハンドリエントリーコンビネーションで7.25ptを出し完全にこのヒートを制して1位通過で明日のQ-FINALに進出しました。
![]() |
Yasuaki Higashikawa H3O S/spring @okuragahama photo : ogakiyo |
サーフボードのスペックを大幅に変え、ボードが全く止まらないサーフィンは確実に優勝を狙えます。
明日のFINAL DAYはサーフィンも良いですが、東川泰明プロの優勝の瞬間をこの目で見る為に、小倉が浜に足をはこんでみてはいかがでしょうか?
原田耕大プロはシャッターを押せない程、良い所が全く出せずに敗退...
なので写真はありません。
LQS QF Heat#4には筌口聡子プロが登場。
ノーズとカービングターンでヒート終盤までリードしながらも、対戦相手に最後にのられてしまい、逆転をゆるしここで敗退...
結果論ですが、プライオリティーをいかしていれば勝てた試合だったので、非常に残念でした。
![]() |
Satoko Ukeguchi K-SHINE Long/john @okuragahama photo : ogakiyo |
明日のファイナルディーは東川泰明祭りになる事間違いないので明日は皆様会場に是非おこしください!
皆で担ぎましょう!