2013/02/03

節分まめ知識〓焼きかがし

きょうは節分ですね...

みなさんそれぞれいろんな節分をすごされた事でしょう...




わがやの今年の鬼は青子鬼”と〜まぶる〜”くんでした...

がぁおぉ〜!

こんな"可愛い鬼"でも我家の双子達はかなりびびっていました。





そして...

40歳のぼくがきょう学んだ事...




"焼きかがし"

 という風習です。


ご近所さんが、用意してくれていただいたこの節分の風習、僕には初めての事でした。

なんでも焼いた-いわし-の頭と-ひいらぎ-を一緒に玄関に備えて、厄よけをするという節分の風習だそうです。









気になったのでネットで調べてみたらこんな事だそうです...

鬼の嫌いな、柊の棘で鬼の目を刺し、焼いた鰯の頭の悪臭で追い払う...という事らしいです。

そして頭を焼く時に、唾を履きかけながら、虫(鳥)の名前を唱えるんだそうです。

害虫や害鳥から農作物を守る為の昔の人々の”おまじない”のようなものなんですね...




僕のしらない日本の風習を今日は、おとなりさんから学ばせていただきました。


...と言う事でこのかなり”グロテスクな厄よけ”がこんやは我家の玄関にかかってます。


夜な夜な猫が集まってドアを”がりがり”されて寝れなくなった...
なんて事が無い様に祈りながら今夜は寝ます...



それでは....